挙式会場

Ceremony Venue
CEREMONY
特別な誓いを交わすにふさわしい、厳選された挙式会場をご紹介します。
洗練と感動が響き合う美しい空間をお選びください。

下鴨神社での結婚式

糺の森と朱の社殿が彩る、ふたりのはじまりの刻
<LST WEDDINGは下鴨神社の正式パートナーです>
下鴨神社 (しもがもじんじゃ)とは
About
京都・下鴨神社は、世界遺産にも登録された由緒ある古社。四季折々の自然が美しく広がる糺の森に包まれ、歴史と文化が息づく特別な場所です。そんな格式ある神社で行う神前式は、華やかさと厳かさを兼ね備え、人生の節目にふさわしい感動をもたらしてくれます。朱塗りの社殿や緑豊かな景色が、和装姿のふたりをよりいっそう引き立て、参列する人々の心にも深く残る一日に。京都らしさと伝統美が調和した、格別な結婚式が叶います。
会場概要
Venue Detail
  • 住所
    〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59 Google マップ
  • アクセス
    京阪「出町柳駅」下車 徒歩12分
  • 挙式スタイル
    神前結婚式
  • 対応人数
    ご両家で32名様(新郎新婦含む)
  • 挙式料
    100,000円(別途アイテム持ち込み料有り)
  • 駐車場
    有り
  • 待合室
    有り
  • 挙式可能時間
    10:00・10:30・11:00・11:30・12:00・12:30・13:00・13:30・14:00・14:30・15:00
  • その他
    挙式会場内の撮影は神社専任のカメラマンのみ可能
下鴨神社の特徴
Features
  • 糺の森に包まれた自然美あふれる景色
    神社を囲む「糺の森」は、京都の中心とは思えないほど自然豊かで、四季折々の表情が楽しめます。春の新緑や秋の紅葉など、自然の彩りが式を優しく包み込み、写真映えも抜群。和装との相性も良く、記憶にも記録にも残る美しい一日を演出してくれます。
  • 京都らしさが感じられる伝統美と華やかさ
    朱塗りの楼門や、雅楽の音が響く中で行われる葵殿での儀式など、京都らしい伝統美と文化が息づく下鴨神社の挙式。和装姿で境内を歩む花嫁行列も、まるで絵巻物のような華やかさです。伝統を大切にしながら、華やかな一日を望むおふたりにぴったりの舞台です。
  • 季節を問わず快適な挙式空間
    下鴨神社の挙式会場(葵殿内)は冷暖房が完備されており、真夏や真冬でも安心して神前式を挙げることができます。厳かな雰囲気はそのままに、季節や天候に左右されにくく、大切な一日を心地よく過ごすことができます。
現地見学を申し込む