TEL:
075-351-6611
Lang:
JP
/
EN
LSTについて
プラン
ウェディングプラン
フォトプラン
佳き日の映像
お客様の映像
結婚式メッセージ
お客様の声
最新のお慶びの声
過去のお慶びの声
挙式・披露宴会場
挙式会場
披露宴会場
お問い合わせ
オンライン相談
来店予約
フェア
ご予約
挙式会場
Ceremony Venue
CEREMONY
特別な誓いを交わすにふさわしい、厳選された挙式会場をご紹介します。
洗練と感動が響き合う美しい空間をお選びください。
トップ
挙式会場
平安神宮
平安神宮
での結婚式
千年の文化と歴史の場で紡ぐ、雅やかな愛。
<LST WEDDINGは
平安神宮
の正式パートナーです>
平安神宮
(へいあんじんぐう)とは
About
平安神宮は、京都市左京区に位置する明治時代に創建された神社で、平安京遷都1100年を記念して建てられました。主祭神は平安京を築いた桓武天皇で、後に平安時代末期の孝明天皇も祀られています。朱塗りの大鳥居や、平安京の大内裏を模した社殿が印象的で、京都の文化と歴史を感じられる場所です。
挙式を挙げるまでの流れ
現地見学を申し込む
会場概要
Venue Detail
住所
〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
Google マップ
アクセス
地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約10分
市バス5系統・100系統・110系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」より徒歩約5分
挙式スタイル
神前結婚式
対応人数
儀式殿38名/本殿50名(いずれも新郎新婦含む)
挙式料
儀式殿150,000円/本殿300,000円
駐車場
無し
待合室
有り
挙式可能時間
儀式殿:9:00~15:00で一日13組様
本殿:平日10:00・11:30・13:30・15:00の4組様のみ
平安神宮
の特徴
Features
美しい庭園と朱塗りの大鳥居
厳かな雰囲気の中、伝統的な神前式を挙げることができ、和装の花嫁姿が美しい日本庭園と朱塗りの大鳥居によく映えます。
京都を代表する「時代祭」の地
京都三大祭の一つで、平安神宮の創建を記念して始まった「時代祭」。明治維新から平安時代まで、各時代の衣装をまとった約2,000人の行列が市内を練り歩き、歴史を体感できる華やかな祭りです。
(写真提供:
京都のフリー写真素材
)
四季彩る神苑で出会う京都の美
広大な神苑では四季折々の自然が楽しめ、春の桜や初夏の花菖蒲が特に美しく、多くの人々を魅了します。
現地見学を申し込む
その他の挙式会場
Other Venue
クラーク記念館
(くらーくきねんかん)
同志社大学
対応人数:~100名
挙式料:550,000円
同志社大学を象徴する重厚なチャペルで、心に残る誓いを
同志社礼拝堂
(どうししゃれいはいどう)
同志社大学
対応人数:~170名
挙式料:550,000円
ステンドグラスの光に包まれる、同志社ゆかりの特別な結婚式
挙式会場一覧へ戻る
トップ
挙式会場
平安神宮