挙式会場

Ceremony Venue
CEREMONY
特別な誓いを交わすにふさわしい、厳選された挙式会場をご紹介します。
洗練と感動が響き合う美しい空間をお選びください。

西本願寺での結婚式

歴史と雅が息づく、心温まる西本願寺での誓い
<LST WEDDINGは西本願寺の正式パートナーです>
西本願寺 (にしほんがんじ)とは
About
本願寺は浄土真宗本願寺派の本山で、正式名称を「龍谷山本願寺」といいます。「西本願寺」や親しみを込めて「お西さん」とも呼ばれ、京都の歴史的な寺院です。雅楽演奏が響く厳粛な雰囲気の中で、仏前結婚式が行われ、誓いの言葉や念珠授与が進行します。新郎新婦の誓いは親御様や友人に見守られ、感動的なひとときが演出されます。また、本堂や庭園は美しい景観を提供し、特に「御影堂」や「唐門」は重要文化財としても有名、歴史と文化を重んじた厳かな結婚式が叶います。
会場概要
Venue Detail
  • 住所
    600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町 Google マップ
  • アクセス
    市バス 9番・28番・75番「西本願寺前」下車
  • 挙式スタイル
    仏前結婚式
  • 対応人数
    ご両家で~60名(新郎新婦含む)
  • 挙式料
    150,000円
  • 駐車場
    有り
  • 待合室
    有り
  • 挙式可能時間
    11:00~/12:30~
西本願寺の特徴
Features
  • 厳かな仏前結婚式の儀式
    西本願寺での結婚式は、仏前で行われる伝統的な儀式です。雅楽の演奏が響く中、新郎新婦は誓いの言葉を交わし、念珠授与を受けることができます。仏教の教えに基づき、神聖で厳粛な雰囲気の中で新たな人生の誓いを立てることができ、心に残る式となります。
  • 歴史的背景と伝統の継承
    西本願寺は、約800年の歴史を誇る浄土真宗本願寺派の総本山であり、信仰と文化が息づく場所です。伝統的な宗教的儀式が行われることで、歴史的背景を大切にした結婚式が体験できます。歴史と文化を感じながらの誓いは、特別な意味を持つことでしょう。
  • 美しい寺院と庭園での撮影
    本堂や庭園は重要文化財としても有名で、四季折々の美しい景観を楽しむことができます。挙式後には、通常は非公開の国宝「書院」の室内でも写真撮影ができ、厳かな雰囲気の中で素晴らしい思い出を作ることができます。
現地見学を申し込む